2009年11月15日日曜日

NEC VALUESTAR TX (PC-VG32SSZEL)を修理してみる①

先日、会社の先輩よりNECの水冷デスクトップ VALUESTAR G タイプTXを頂いた。
「電源を入れると一瞬立ち上がってすぐ落ちる」ということで、HDDのデータ救出依頼があり拝借したのだが、データ救出後は"お払い箱"になったため頂戴した次第。
よくよく見ると、丁寧に使われていたようでなかなかの美品。スペック的にも十分使えるレベル(詳細はこちら)だし、TVチューナーボードまで付いてる。もったいないので、修理を試みた。


まずは、分解。
とにかくホコリがすごい。購入してから4年ぐらい経っているようで、積もりに積もっている。埃を取り除きながら、怪しいと思われるマザーボードと電源を取り出す。

はじめに電源をチェック。埃を取り除き内部を確認するも、一見ショートした感じやコンデンサの異常は見受けられない。試しに他のマザーに繋げてみた所普通に稼動したので、電源は大丈夫そう。

となると、マザーボードか。まじまじとボードを眺めると、
膨らんで液漏れしているコンデンサを発見。どうやらコイツが原因っぽい。


なので、アキバのパーツ屋さんで同容量のコンデンサ(ルビコンの低ESR電解コンデンサ)を調達し、載せ換えてみる。


マザーボードをケースに納め、最小構成で電源をON。
ファンが回り始める。水冷システムも動いている模様。

おぉ、通電したぁ!!! ∩( ´∀` )∩

・・・でも何かおかしい。ビープ音がならなかったし、挙動が変(メーカーPCだから??)。
ディスプレイに繋げてBIOSを確認しようと思ったが、ディスプレイは真っ暗。。。

BIOS立ち上がっていない・・・ orz

他にも故障箇所がある模様。
あらためて、マザーをまじまじと1時間以上眺めるが、異常がありそうな所は見受けられない。
見た目で判断できない所が壊れているとなると、ほぼお手上げ状態。。。

あきらめモードを漂わせながら、次回に続く。

2 件のコメント:

  1. 私も同じ機種を使用中です。故障した時の参考にさせていただきます。その後はどうなりましたか?

    返信削除
  2. とりあえずBIOS起動まで回復しました。
    過程を次のエントリにあげていますのでご参照下さい。

    返信削除